タクシードライバーならではの「隔日勤務」を解説!稼げてプライベートが充実というのは本当?

  1. タクシー求人ドットコムトップ
  2. ブログ一覧
  3. タクシードライバーならではの「隔日勤務」を解説!稼げてプライベートが充実というのは本当?

タクシードライバーならではの「隔日勤務」を解説!稼げてプライベートが充実というのは本当?

高収入を得られて人間関係のストレスも少なく、魅力ある仕事としての認知度が高まってきたタクシードライバーのお仕事。
「転職考えてみようかな。。」という方が懸念されているのは、タクシードライバー特有の隔日勤務という特殊な働き方ではないでしょうか?
家族がいる方、体力的に自信がない方、これまでのライフスタイルを大きく変更することに抵抗感のある方など、これまでほとんどの方は日中に働き夜は寝る、普通の生活を送られていると思いますから、タクシー業界へ転職を考えた時に不安を感じるのは自然なことだと思います。

そこでこの記事では、隔日勤務のタクシードライバーがどんな生活をしているのか、現役ドライバーさんの声をもとにご紹介していきます。

タクシードライバーへの転職に不安を感じている方は、是非ご参考にしてみてくださいね。

タクシードライバーの生活リズムとは?

タクシードライバーの生活リズムとは?
タクシードライバーは働き方によって生活リズムが大きく変わります。
会社によっては隔日勤務だけでなく、日勤のシフトを採用している場合もあります。
ここでは、それぞれのタクシードライバーの生活リズムをご紹介します。

◆隔日勤務をしているタクシードライバーの生活リズム

隔日勤務のタクシードライバーの生活リズムは、一般的な社会人と少し異なります。
ただし、ここでポイントとなるのは、全く異なっている訳ではないという点です。

隔日勤務は、一度の勤務時間が非常に長く、勤務日の翌日は明け番という形でお休みになる特殊な勤務形態です。

具体的には、朝6時に出勤し、20時間の拘束時間を経て翌日2時に退勤するというパターンが多いようです。

あるタクシードライバーの一日のスケジュールは下記の通りです。

5:00 起床 出勤

6:00 出社 アルコールチェックや朝礼など情報共有

7:00 午前営業開始

12:00 昼休憩

13:00 午後営業開始

15:00 休憩、仮眠 ※休憩時間は自分で決められるため、当日のお客さまの動きによって異なる

18:00 夕食 

19:00 夜〜深夜営業開始

22:00 休憩、仮眠 ※終電後のピークに備えて仮眠を取る。割増料金となるため、ここからが稼ぎ時。

2:00 勤務終了 車を事務所に戻し、帰宅。事務所の仮眠室で仮眠を取ってから帰るドライバーもいます。


以上のように、勤務日は拘束時間がとても長くなりますが、サラリーマンでも残業のため帰る時間が遅くなる日は夜中の2時以降に帰宅するという方が意外に大勢いらっしゃいます。

つまり、隔日勤務だからと言って、一般的な生活リズムを送る方と真逆の生活になる訳ではありません。
家族がいらっしゃる方も、プライベートを大切にしたいという方も、隔日勤務の具体的な時間の流れを見ていただくことで、案外やっていけそうと感じていただけるのではないでしょうか。

◆日勤専門のタクシードライバーの生活リズム

どうしても夜中は働けないという理由のある方は、タクシー会社によっては日勤シフトを選べることもあります。
この場合、6:00〜17:00勤務等、会社によって若干異なりますが日中のみの営業に集中することになります。
休憩の取り方は比較的自由ですが、日勤の方は日中だけで自分の給料に関わる売り上げを作る必要がありますから、実車率を高めるために効率の良い走り方が必要になります。
隔日勤務と違い月に20〜22日程度出勤する必要はありますが、夜間に家庭のことや、他にやらなくてはならない仕事を持っている方は日勤シフトで稼ぐという選択肢もあります。

隔日勤務のタクシードライバーはお休みの日に何をしている?

隔日勤務のタクシードライバーはお休みの日に何をしている?
隔日勤務であれば、勤務日の翌日は丸一日お休みになり、他にも公休日があるためタクシードライバーは一般的にお休みが非常に多いです。
しかし生活リズムに関しては一般的な社会人と異なる点もあるため、タクシードライバーの皆さんが具体的にお休みをどのように過ごしているのか、少し想像がつきにくいですよね。

ここでは隔日勤務のタクシードライバーが、実際にお休みの日をどのように過ごしているのかをご紹介ます。

◆旅行や趣味に

隔日勤務で働くタクシードライバーは、月に11.12日程度の勤務日以外は全てお休みになります。
連休になることも多々ありますから、泊まりがけで観光地に旅行に出かけることも可能です。
プライベートはとにかく自分のために時間を使いたいと考えるタクシードライバーが多く、休日は旅行や、自分の趣味について多くの時間をかけるのがタクシードライバー的には一般的な過ごし方のようです。

◆家族サービス

勤務が深夜2:00に終わった場合、自宅に3:00頃到着し仮眠を取り、早起きして子どものお弁当作りをするというイクメンドライバーもいらっしゃいます。
その後の日中は自由時間なので、毎日の習慣にしてもそんなに苦ではないようです。
勤務日もそうでない日もお弁当作りを継続しており、奥さまからは大変喜ばれているとのことです。
しっかり稼ぐだけでなく家事で家族を支えたり、お休みの日は家族サービスの時間を作ったりと、隔日勤務でも家族のために過ごす時間をたくさん作ることが出来ます。

◆タクシードライバー仲間と飲みに

昼飲み、最高ですよね。
タクシードライバーは仲間内で勤務後に飲みに行くこともあるようです。
会社によっては仮眠室を設けているところもあり、勤務終了後そのまま仮眠を取り、みんなで8:00頃に会社を出て飲みに行くこともあるようです。
日中は割安に呑めるお店が多いようで、新しいお店の開拓も楽しいんだとか。

タクシードライバーとしてどういう風に走ると効率良く稼げるかなどの情報共有も盛んで、勉強になることも多いそうです。
隔日勤務のタクシードライバーならではの、日中の楽しみ方と言えそうです。

【まとめ】タクシードライバーの働き方はとても魅力的

【まとめ】タクシードライバーの働き方はとても魅力的
いかがでしたか?
隔日勤務のタクシードライバーの生活リズムについて、なんとなく分かっていただけたのではないでしょうか。
「これなら自分にも出来るかも」と感じていただけたら幸いです。
とは言え、これから転職をしようと考える方は、まだまだ沢山の不安を感じていると思います。
その時は是非弊社タクナビのコンサルタントまでご相談ください!
皆さまのお悩みをお聞きした上で、皆さんに合ったタクシー会社をご紹介します。